
大阪、京都、奈良の接する奈良県に「茶筅の里」と呼ばれる
茶筅を作っておられる地域があります。
今の寒の時に材料となる竹を干す作業が行われていて
風物詩となっています、それを今日見に行ってきました。
しかし、近年勝手に入り込んだり触ったりするので
立入禁止の看板や柵が設けられている所もあります
一般の私達は見るだけ、写真を撮るだけ、入ってはいけません。
宜しくお願い致します。
papa
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |