2021年05月31日

葉小さいよ

20210530_092553.jpg

梅雨のころと言えば、アジサイにカタツムリ
似合いますよね、いくら似合うからと言っても
さし木のアジサイではちっちゃすぎるでしょ
カタツムリ見えます?

papa
posted by jodoin at 18:43| Comment(0) | 日記

2021年05月30日

咲きました

20210530_092052.jpg

去年、檀家さんで頂いたサボテンがあって
冬を無事に乗りきり、間も無く夏
ご機嫌は如何か?
見事な花を咲かせております、お見事
枯らさずに済んで良かったです。

papa
posted by jodoin at 22:10| Comment(2) | 日記

2021年05月29日

エムみたい

20210302mtdhny.jpg

ずっと前にソウルで何かのフライか鶏から揚を食べた時に
マスタードが付いていきた、これ美味しいわぁ
でもどこかで覚えのあるお味、どこやったけ?
そぅ思い出しました、有名Mのマークのハンバーガーショップ
そのMナゲットのソースが同じお味や、どこかに売ってない?
売ってます、大手のスーパーにございます。
ハニーマスタード、お試しを。

papa
posted by jodoin at 18:57| Comment(3) | 日記

2021年05月28日

なぜか減る

20210528_152542.jpg

クルマのブレーキはほとどの場合油圧で作動します
仕事用の私のクルマのブレーキオイルがなぜか減る
漏れているのならば対処はできる、しかし漏れはなし
今回もオイルが減って警告灯が点灯したのでるの松さまに確認
オイルが減っているのでは? まさしくそれ減っていました。
今のところ対処法と言えばオイルの補充、ドット4という
ブレーキ油圧用のオイルを補充しました、これでOK

papa
posted by jodoin at 23:30| Comment(2) | 日記

2021年05月27日

それならば

20210524_114535.jpg

テレビ番組で落語家の師匠が夕方から呑み歩く番組
そこで紹介されていた浅草駒形の濁酒
師匠が美味しそうに飲むので、いいなぁ、それならば
ちょっとお取り寄せしてみました、あら美味しい
気に入りました。
そこで、いつものあれ
美味しいには個人差があるのでご注意下さい。

papa
posted by jodoin at 21:24| Comment(2) | 日記

2021年05月25日

有りました

20210524_171735.jpg

売ってた売ってた、やっと買えました
御存じカバヤさんのミニカーとガムの玩食
このルノーカングーエクスプレスが私の行く所では
売り切れ状態で探し回っていたら有りました
素早くゲット、もちろんレジでお支払い
人気なのでしょうかねぇ、でも有って良かった。

papa
posted by jodoin at 22:00| Comment(2) | 日記

2021年05月24日

戦車ですよ

20210524_113728.jpg

クルマの整備マニュアルなどのシリーズがある
イギリスの出版社が出すヘインズ
クルマの整備マニュアルが有名ですが飛行機や
中にはこんなものも、T-34なにそれ? 戦車です。
旧ソ連の第二次世界大戦から冷戦期に就役していました
マニュアルと言っても歴史や戦績などもちろん
年式による砲塔のデザインの違い等も掲載されていて
写真を見るだけでもなかなか面白いですね。
但し、戦車は私の趣味で戦いを云々言うものではありません。

papa
posted by jodoin at 18:44| Comment(3) | 日記