2021年11月22日

危ない趣味

20211122_135531.jpg

アメリカのホットウィールや日本のトミカ
集め始めるとそれは危険な趣味となります
留まるところを知りません、私も同じですでございます。
今回はバスコレクション、鉄道模型のNゲージにぴったり
ジオラマ等にも使いますが、私はコレクション
今回はご縁のある愛媛県の伊予鉄道、そう「いよてつバス」
これは旧の塗装です、今はオレンジ一色で
さすが柑橘王国ですね。

papa
posted by jodoin at 22:14| Comment(2) | 日記

2021年11月21日

森が出来る

20211121_164422.jpg

何年か前にもやったのですが久し振りにやってみます
ドングリを拾ってきて植木鉢に蒔いて
上手く行けば来年には小さな森が出来るハズ
本当はドングリを拾った場所の土が一番いいのですが
土まで持って帰るのはNGなので、今回は私独自の
ブレンド土で森を作ってみます。
来年上手く小さな森が出来たらご報告致します。
お楽しみに

papa
posted by jodoin at 23:21| Comment(0) | 日記

2021年11月20日

乳飲料どこ

20211116_000743.jpg

栃木県に通称レモン牛乳と言うのがありまして
それは乳飲料で純粋な牛乳では無いのですが
私の住む地域では売っているところがほぼほぼ無い感じです
先日、出先のコンビニで栃木?レモン?と思って手にとって見たら
お酒、カクテル、ん〜普通のレモン牛乳は無いの?
でも買わせて頂きました。
お味は美味しかった、レモン牛乳のいつものお味で
風味の影響なのかアルコールが少なめなのか
アルコールはあまり感じませんでした。
しかし、それには個人差がございます。


papa
posted by jodoin at 22:04| Comment(2) | 日記

2021年11月18日

偶然行った

20211111_120501.jpg

毎朝と言うか毎日牛乳を飲みます、コップに入れて
すぐに飲まず、室温くらいにぬるくなってから飲みます
変?その飲み方が好きなのでございます。
先日飲んだ「倉敷牛乳」なかなか美味しかった
その時偶然にも倉敷に行っておりました、倉敷は
静かで美しい街で大好きです、しかし牛乳や牧場感は
無かったなぁ、今度は牛探しの旅にでも出ようか

papa
posted by jodoin at 18:55| Comment(3) | 日記

2021年11月17日

新しい旅行

20211117_173745.jpg

新しい旅の楽しみが流行りつつあります
鉄印帳は登録商標なのですがその鉄印帳が楽しそう
全国40のローカル線が乗った証に御朱印のように
スタンプやプリント、手書きなどで朱印を押してくれます
鉄印帳レジスタードマーク️を買ってローカル線の旅に出たいです。
写真はそれを紹介した「〜の歩き方」です。
皆様も是非

papa
posted by jodoin at 19:37| Comment(2) | 日記

2021年11月16日

私の宇宙一

20211116_134326.jpg

今日は私の宇宙一のお話
ちょっと用事で出掛けたので買ってきました
兵庫県赤穂市の「かん川本舗」さんの
塩味饅頭(しおみまんじゅう)志ほ万
これが私の宇宙一です。
詳しくはこちら http://kankawa.co.jp

papa
posted by jodoin at 18:41| Comment(3) | 日記

2021年11月15日

今年の流行

20211115_150624.jpg

今日は私の大好きなパフェのお話
今年、シャインマスカットが大流行ですね
そこである街の「〜〜桃子」っていうお店の
シャインマスカットパフェを頂きました。
ハズレ無しの美味しさでございました
只、美味しいには個人差がございます。

papa
posted by jodoin at 23:29| Comment(3) | 日記