2022年01月24日

いつ使うか

20220124_153850.jpg

いつ使うかは不明ですが、時々有ればいいのになぁ
そんなレーザー水出し器、つまり作業現場で水平を取る道具です。
今までは水の入ったタンクとチューブを使ったりしました。
しかしこれが有れば水平や垂直など基準がすぐにとれるのです
滅多に使わないけれど「有ればなぁ」って
そんな時のために買ってみました、使う時が楽しみです。

papa
posted by jodoin at 20:32| Comment(2) | 日記

2022年01月23日

久し振りや

20220123_130350.jpg

買い物に出掛けたら店内が模様替されていて
韓国食品のコーナーが大々的に展開していました
以前は時折ソウルを訪れてラーメンやお菓子、胡麻油など
いろいろ買ってきていました、その大好きなお菓子が輸入されて
日本語表示で売られていました、もちろん買ってきました
袋には「ハチミツ揚げ菓子」と書いてございます
久し振りに食べられて良かったです、次はソウルで買いたいです。

papa
posted by jodoin at 22:52| Comment(2) | 日記

2022年01月22日

先ずはこれ

20220121_175118.jpg

熊本県の代表なのかご当地物なのか
「赤酒」と言う日本酒が有るらしい
では頂いてみましょう
ちょっとトロッとした感じで不思議に美味しい
ポルトガルのワインを思い出させる口当りや味わい
気に入りました、お試しを。

papa
posted by jodoin at 22:52| Comment(2) | 日記

2022年01月21日

新型車発表

20220121_110213.jpg

いつもお世話になっているるの松さまから新型車の
パンフレットを頂きました。
発売日や詳細などは未発表ですが発売されるそうです。
なかなか綺麗なデザインでカッコいいですね
発売が楽しみです。
そう、「るの松さま」は「ルノー松山」という
ルノーの正規ディーラーさまでございます。
詳しくはこちらでございます。
https://www.renault.jp/dealer/renault_matsuyama/

papa
posted by jodoin at 23:52| Comment(2) | 日記

2022年01月20日

桐箱入りや

20220120_120737.jpg

昨日、檀家さんから頂き物がありました。
箱の見た目よりちょっと重い感じ、何でしょ?
包み紙に「梅干」とあります、なるほど
では開けてみましょう、桐箱が登場
梅干が個包装されて桐箱に鎮座しております
頂いてみると、あら美味しいです。
美味しいには個人差がございます。

papa
posted by jodoin at 19:04| Comment(0) | 日記

2022年01月19日

必要なのか

20220119_114026.jpg

はたしてこれが必要なのか?と思いながら
面白いので買ってみました、有名牛丼店の丼柄の茶碗です。
絵柄は良く出来ていて使ってみると上々の使い心地
では、本物の丼は売っているのか?
「買わんでええよぉ〜」って言われそうです。

papa
posted by jodoin at 23:58| Comment(3) | 日記

2022年01月18日

といてみた

20220118_131439.jpg

卵をといてみましょう、先ずボウルに卵を割り入れて準備完了
お箸の時のように回さず、直線的にカチャカチャときます
さすがにカラザは潰れませんが白身はいい感じにとけてます

20220118_131650.jpg

白身がズルズル残らないので、良いと思います。
鍋の後の雑炊にはお箸でといた方が良いかもしれません
但し、見た目や好みには個人差がございます。

papa
posted by jodoin at 22:20| Comment(3) | 日記