
今日は慣れない農作業です。
檀家さんが里芋植える?そう言って種芋を頂きました。
植えるとも植えないとも言ってないんですけど
植える事になりました、しかしそもそも畑が無い
畦造りからスタート、地面を掘って耕して畦の完成
文字で書くと一瞬ですが3時間半かかり完成
そして植付け、檀家さん曰く、上に被せるワラある?
ありませぇぇん、頂きました。
植付けも完了、後は収穫を待つだけ、11月くらいか
さぁちゃんと里芋が出来るでしょうか?
上手く出来たらご紹介します、ダメなら黙っときます。
乞うご期待。
papa