スマートフォン専用ページを表示
浄土院住職ブログ
浄土院住職徒然日記
検索ボックス
<<
2022年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(03/25)
生ワインね
(03/24)
ねぷた来た
(03/23)
愛読書です
(03/22)
紅生姜繋り
(03/21)
大阪なので
最近のコメント
生ワインね
by papa (03/27)
生ワインね
by ボラーレ (03/26)
ねぷた来た
by papa (03/26)
ねぷた来た
by レイチル (03/26)
ねぷた来た
by papa (03/25)
タグクラウド
カテゴリ
日記
(2004)
過去ログ
2023年03月
(24)
2023年02月
(25)
2023年01月
(27)
2022年12月
(29)
2022年11月
(25)
2022年10月
(28)
2022年09月
(28)
2022年08月
(20)
2022年07月
(31)
2022年06月
(26)
2022年05月
(31)
2022年04月
(27)
2022年03月
(28)
2022年02月
(26)
2022年01月
(28)
2021年12月
(31)
2021年11月
(27)
2021年10月
(29)
2021年09月
(28)
2021年08月
(28)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2022年05月
|
TOP
|
2022年07月
>>
<<
1
2
3
4
>>
2022年06月14日
田植が終了
先日ちょっと離れた墓地へご供養に出掛けました
帰り道に回り道をして水田を見に行ってきました
美しい水田地帯で田植も終わり静かで美しかったです。
「はぁ〜気持ちええわぁ」
papa
posted by jodoin at 21:45|
Comment(3)
|
日記
2022年06月13日
久しぶりの
今日は超久し振りに私の趣味のスロットカーのお話
日曜日の午後、檀家さんの供養が終わったので帰り道に
スロットカーのサーキットに寄ってきました。
以前から取置きして頂いてたスロットカーを引き取ってきました。
今回はスロットイットと言うメーカーの日産GTRのレース仕様
しかも塗装無しのホワイトボディー、さぁ今回は久し振りに
色を塗って1台仕上げてみようと思います。
お盆の準備もせなあかんけどなぁ
papa
posted by jodoin at 18:51|
Comment(4)
|
日記
2022年06月12日
味噌が効く
マヨネーズはお好きでしょうか?
私は大好きで、特に白ご飯にかけて頂のが一番好きですね
スーパーで何か変わったマヨネーズがないかと
探していたら「ほぼマヨ」の文字、どうやら原材料の都合で
マヨネーズと書けないのか?良く見ると豆乳と味噌
へぇ〜それは買わねばなりません、裏をみたら
大分県のメーカーさん、大分ではメジャーでしょうか
で、お味はと言うとお味噌のこくと香り、豆乳のねっとり感
なかなか美味しいですね、白ご飯にかけてみたら
とっても美味しいですね、バーニャカウダにはピッタリかも。
お試しを
但し、美味しいには個人差がございます。
papa
posted by jodoin at 22:32|
Comment(0)
|
日記
2022年06月11日
梅が採れた
庭にある梅の木に実がなったので収穫して梅酒でも
自家用梅酒は国税局も黙認なのですかね?
とりあえず材料を揃えて梅酒と梅シロップを仕込みます
写真(上)が梅酒、(下)がシロップ
上手く仕上がることを願います。
papa
posted by jodoin at 22:40|
Comment(2)
|
日記
2022年06月10日
これは買い
東京のお話をもう少し
今回は買い物は無し、そのはずだったのですが
なんと2個も買ってしまいました
1個目はICカードのPASMOでICカードは
場所の取らないコレクションでつい買ってしまいます
そして2個目は神楽坂にある陶器の老舗で見つけた
スイカ、しかもこの小ささが気に入りました
小さな物にはついつい目が止まってしまいます。
papa
papa
posted by jodoin at 23:55|
Comment(4)
|
日記
2022年06月09日
大食堂です
東京の続きです。
帰りのお昼はなに食べる?新幹線でお弁当も捨てがたい
しかし今回は大食堂です。そこは御徒町駅の南口か西口を
出れば目の前、有名衣料店が目印、その9階にある吉池食堂さん
1階には自社の鮮魚店がありテナントも入っています
一人でも飲み会でも、もちろん家族連れでも誰でもOK
いろいろなメニューでおすすめです。
papa
posted by jodoin at 23:51|
Comment(2)
|
日記
2022年06月08日
寄り道です
東京からの帰りはそのまま帰ろうと思っていたのですが
2、3ヵ所寄って帰ってきました。
飯田橋駅で下車すると神楽坂がございます。
そこにあの不二家さんがあります、普通ですが
ここは「ペコちゃん焼き」を焼いている唯一のお店
おみやげに買ってきました。
昔ながらの美味しさがあって、美味しかったです。
但しあれをお忘れなく
美味しいには個人差がございます。
papa
posted by jodoin at 23:11|
Comment(3)
|
日記
<<
1
2
3
4
>>