スマートフォン専用ページを表示
浄土院住職ブログ
浄土院住職徒然日記
検索ボックス
<<
2022年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(03/19)
食玩なので
(03/17)
お彼岸です
(03/16)
黒豆ロール
(03/15)
写るのか?
(03/14)
ライブです
最近のコメント
食玩なので
by 内田雅博 (03/20)
お彼岸です
by papa (03/19)
黒豆ロール
by papa (03/19)
お彼岸です
by Q (03/18)
お彼岸です
by るの松 (03/18)
タグクラウド
カテゴリ
日記
(2699)
過去ログ
2025年03月
(18)
2025年02月
(26)
2025年01月
(30)
2024年12月
(28)
2024年11月
(29)
2024年10月
(30)
2024年09月
(28)
2024年08月
(30)
2024年07月
(30)
2024年06月
(30)
2024年05月
(31)
2024年04月
(28)
2024年03月
(30)
2024年02月
(29)
2024年01月
(32)
2023年12月
(28)
2023年11月
(29)
2023年10月
(30)
2023年09月
(28)
2023年08月
(31)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2022年08月
|
TOP
|
2022年10月
>>
- 1
2
3
4
>>
2022年09月30日
お届けです
私は宇宙から来るはずなのに21世紀では配達されるのか
と、言ったかどうかは分かりませんが
通販超大手のアマ〜〜からケムール人さんが
届きました、これは旅のお伴の補欠です。
papa
posted by jodoin at 22:11|
Comment(2)
|
日記
2022年09月29日
ご当地の味
全国各地にB級グルメがございます。
愛媛県今治市に「今治焼豚玉子飯」がございます。
もちろん現地で頂きました、私は大好き
そのタレが売られているのを見つけたら
買うしかありません、買ったら作るしか無いのです
あったかご飯に焼豚を並べその上に半熟目玉焼き
最後にタレをかけて頂きます、あ"〜美味しい
それが下の写真、お試しを。
但し、美味しいには個人差がございます。
papa
posted by jodoin at 21:39|
Comment(3)
|
日記
2022年09月27日
かっこいい
今日はビルボードライブOSAKAに行ってまいりました
佐野元春さんのステージど今回はHOBO KING BANDとの
ユニットだったのですが、これがかっこいいステージ
美味しい飲物とフライドポテト、お味はトリュフとチーズ
美味しくて楽しい時間があっという間に過ぎて行きました。
papa
posted by jodoin at 23:23|
Comment(2)
|
日記
2022年09月26日
御一人様で
ご覧のようにCOSTCOの「北海道ソフトクリーム」270円
巻きも美しい
今日COSTCOに必用な物を買いに行ってきました
スケジュールが合わず、私一人で単独買い物ですよ
危険な香りがしますねぇ、そしてソフトクリームです。
必用な物は忘れず間違わず買ってきました、良くできました。
但し、お買い物リストに無い物も買ったことは、事実です。
お楽しみに。
papa
posted by jodoin at 22:47|
Comment(2)
|
日記
2022年09月25日
手を抜くな
ご存知のように朝食はしっかりたべています
夕食もバランスよく食べておりますが、お昼はちょっと
ちゃんと食べる事が良いことは分かっていますが、手を抜く
と言うか、簡単にと言うかこんな感じが多いですかね
まぁお昼くらいいいでしょ、たぶん
papa
posted by jodoin at 22:28|
Comment(2)
|
日記
2022年09月24日
ガイド本で
パスポートを使って出掛けやすくなってきました
しかし、注意を怠ってはいけません、とは言うものの
どこかに行きたくなるのが人情ってもんです
でもそんなにしょっちゅう行けないので
レシピ本を見て料理を限りなく再現して
世界旅行気分を味わいたいと思います。
papa
posted by jodoin at 23:37|
Comment(4)
|
日記
2022年09月23日
総本家さん
宇宙一とまではいかないけれど
いいところまで行く私の好物、「本の字饅頭」
和歌山の総本家駿河屋さんの焼饅頭で
お味は米麹を発酵させ蒸した酒饅頭
表面の「本」の字の焼印が証です、なんと歴史は
1461年創業以来続く伝統の饅頭なのです
すごい歴史
但し、美味しいには個人差がございます。
papa
posted by jodoin at 23:08|
Comment(2)
|
日記
- 1
2
3
4
>>