2022年10月09日

ええやんか

20221008_173339.jpg
写真、なに? の時は写真をポチっとしてご覧下さい。

ほんと久し振りでございます。
昨日は小田和正さんのコンサートでした
ここは名古屋、今回のツアーは日程や都合が
合わずやっと来られました。
どうだったか?ファンなので、いいに決まってます。
ただ、駐車場は綺麗ですがよろしくないですね
出庫までに相当時間がかかりました。
要改善かと思われます。

papa

papa
posted by jodoin at 21:14| Comment(2) | 日記

2022年10月06日

あの香りが

20221004_143844.jpg

今日はオイルのお話。
広島のオイル屋さんが作る2サイクル用のオイル
主成分が「ひまし油」で昔は植物由来で日持ちしませんでした
今は合成ひまし油なので使いやすくなりました。
では、なぜわざわざこれを買うかと言うと
ひまし油を使うと排気が独特の香りがします
昔むかしのバイク小僧は「R30」と叫んでしまいます。
私はこのオイルを草刈機に使おうと思います。
これで草刈りが楽しくなるはず。
但し、いい香りには個人差がございます。

papa
posted by jodoin at 23:39| Comment(2) | 日記

2022年10月05日

頑張ります

20221003_114408.jpg

商魂逞しいと言うか、頑張りますね
鮎のシーズンが終わったら同じお菓子で
鮎の焼印を押さずに「三日月 お餅」素晴らしいですね
お味は一緒でした。

papa
posted by jodoin at 21:01| Comment(3) | 日記

2022年10月04日

夕日のワン

20221004_171244.jpg

久し振りの我が家のワンコです
夕方の水やりについて出てきた時のショット
西の空が綺麗なので一緒に撮ろうとしても
カメラを向けると横を向く極度の写真嫌い
そこをなんとかパチリ、まぁいいでしょう。
元気です。

papa
posted by jodoin at 22:07| Comment(3) | 日記

2022年10月03日

少しはやめ

20221003_115514.jpg

デビュー50周年記念のアルバムが発売を前に
少しはやめに注文していた通販超大手のアマ〜〜から
アルバムが届きました。
誰の?松任谷由実さんでございます。
新曲も入っていますがその他にはファンにとっては
なくてはならない曲が勢揃いしております
デビューより山あり谷ありでしょうけれど50年ですよ
50年たっても売れていると言うか
売っていくパワーは素晴らしいですね
見習うところがいっぱいあります。
来年はドームツアーだそうですので行ってみましょう。

papa
posted by jodoin at 17:19| Comment(3) | 日記

2022年10月02日

むずかしい

20220902_153621.jpg

明石家さんまさんが企画、プロデュースした
「漁港の肉子ちゃん」
公開された時は知らなかったのですが
先日飛行機の中で観たのです、ん〜難しい
なのでBlu-rayを買ってもう一度、観て観ましょう。
好みには個人差がございます。あしからず。

papa
posted by jodoin at 23:05| Comment(0) | 日記

2022年10月01日

一体化した

20220929_122807.jpg

写真、なに?って思いますよね
たこ焼です、持って帰ってくる間に一体化したみたい
大阪人にとってたこ焼は無くてはならい美味しいもん
多くの人がご贔屓のお店が有ると思います。
但し、いくら大阪の人でも好みには個人差がございます。

papa
posted by jodoin at 23:51| Comment(3) | 日記