2022年11月21日

そうですか

k20220901_181144.jpg

20220901_181713.jpg

写真は京都府北部の網野町にある「とり松」というお店の
網野町の郷土料理の「ばらずし」サバのそぼろで有名です
私はこの「とり松」さんのばらずしが大好きで
買いに行くにはちょっと遠い、でも阪急うめだ本店さんに
出店された時に買い求め、楽しんでいます。
そしたら、檀家さんの奥様が学生の頃に「バイトしてました」
あら、すごい、なんか嬉しいじゃありませんか、今度
お店に買いに行こう、と思いました。

papa
posted by jodoin at 18:43| Comment(2) | 日記

2022年11月20日

そこのお味

20221110_082137.jpg

定期検査で栄養士さんと面談した時に「お好きな食べ物は?」
そう聞かれ「チョコレートとアイスクリーム」そう答えたら
絶句してました。
そんな私が先日ホテルをチェックアウトする直前に部屋をチェック
アイスクリームを忘れていました、さっそく「いただきます」
良く似た姿形でお味も似てる、しかし製造国がちがうと
それなりに違うお味で楽しい、どこに行っても食べますよ。

papa
posted by jodoin at 23:28| Comment(0) | 日記

2022年11月19日

そっくりや

20221117_180019.jpg

大阪関西万博のマスコットみたいですがカプレーゼです。
カプレーゼ最高に好きですね、今回のはトマトは日本産で
モッツァレラはイタリア物が買えたのでさっそく頂きました。
美味しいわぁ
美味しいわぁ、にも個人差がございます。

papa
posted by jodoin at 20:55| Comment(2) | 日記

2022年11月18日

好きな牛乳

20221008_121848.jpg

私は毎日牛乳を飲んでいて、しかも室温に戻した牛乳が好き
もう1つ好きな牛乳はパスチャライズとノンホモの牛乳
なに?って思いますよねパスチャライズは生乳の風味などを
破壊しない温度で殺菌したもので、ノンホモは生乳の脂肪を
小さくする方法の牛乳で、生乳に近い風味栄養があるのです。
ただ、普通の牛乳になれているとちょっと「変わったお味?」
そんな感じの牛乳です、これを室温に戻して飲む
大好きでございます。
当然、美味しいには個人差がございますのでご注意下さい。

papa
posted by jodoin at 23:36| Comment(4) | 日記

2022年11月17日

辛めが旨い

20221115_175512.jpg

今日はめちゃめちゃ久しぶりにピンクのご飯です
いやぁいつ食べても美味しいですね
この安い感じがとてもいいですねぇ
スーパーの「ライフ」ってご存じでしょうか?
ライフの自社ブランドの紅しょうががピンクのご飯にいい
そう私は思っています、個人差があるのでご注意下さい。
米1カップに1袋いれちゃいます、水加減は
ショウガ汁を考慮して、ちょっと少なめです。
紅ショウガの赤い汁も入れるのですよ、捨てないように。
あとは炊飯スタート、きっと美味しいのでお試しを。
今は8:14pm今日はもう寝ます、ではzzZ

papa
posted by jodoin at 20:15| Comment(2) | 日記

2022年11月16日

なつかしい

20221114_081555.jpg

お菓子大好きな私、食べ過ぎ注意報発令中ですが
今はこれを頂いております、但し1日1個です。
大阪名物岩おこし、由来などはご自身でお調べくださいませ。
うるち米、ゴマ、ショウガ、砂糖などを水飴で、固めています
これが今の柔らかいお菓子やスナック等とは違い
堅くていい歯応えです、お味は生姜風味
懐かしいお菓子をぜひ、お召し上がりください。

papa
posted by jodoin at 22:42| Comment(5) | 日記

2022年11月14日

予想どおり

20221109_081048.jpg

予想どおりでした。
何が?私は甘いものは大好きですが、缶コーヒーの
甘いのはダメなのでございます。
先日どうかな?と思いつつ買ってみました。
ライオンコーヒーでブランドよし、Cold Brew
いわゆる水だしコーヒー、お味はバニラとマカダミアナッツ
あとは飲んでみる、「甘い!」残念、お味は良いのに
私には甘すぎました。
甘い缶コーヒーが大丈夫な方、機会があればお試しを。
あの一言、甘い辛いや美味しいには個人差がございます。

papa
posted by jodoin at 16:32| Comment(3) | 日記