2022年11月13日

あらま怖い

20221106_124808.jpg

ゴキブリを捕るホイホイがありますが
ハワイのホームセンターでこんなの発見
サソリホイホイ、ハワイにさが居るんですね。
きっと山間とか畑とかかも知れませんね。
買ってくりゃよかった。

papa
posted by jodoin at 17:32| Comment(3) | 日記

2022年11月11日

帰りました

20221110_075901.jpg

今日はスコーン(甘い!)、ミルク、コーヒーでスタートです

20221110_084901.jpg

起きた時は晴れていたのですが、突然の雨
しかしこちらの雨は短時間で上がるので心配要りません
今日は帰国日なので、忘れ物や荷物を確認して
チェックアウト、クルマに乗って空港へ
レンタカーを返却してチェックイン、これが時間かかる
セキュリティチェックも無事に済んで
さぁ帰りましょう。
20221110_141120.jpg
飛行機もたいして揺れることもなく無事帰ってまいりました。
明日からは平常運転です。

papa
posted by jodoin at 22:21| Comment(3) | 日記

2022年11月10日

おでかけ4

20221109_080259.jpg

今日の朝食はシリアルに代わってパンとミルクとV8
パンはコルネって言うんでしたかくるくる巻いて
中にクリームやチョコレートが入っている、あれ
今回はストロベリークリームが入っています、が
個人差はありますが、私は次は買いません
で、気を取り直して出掛けましょう

20221109_101336.jpg

20221109_110640.jpg

20221109_110923.jpg

ここはマカプー岬にあるハワイの神「ペレ」の椅子があるが場所で
写真の岩が「ペレの椅子」
そしてそこからトレイルを登ること30分
マカプー岬のてっぺんに到着、灯台があり海の安全を守っています
そして眺めも最高に良くて気持ちいい、暑さ対策は忘れずに
トレイル入口にはこんな注意看板も

20221109_093938.jpg

そして次はクルマに乗ってドライブです、島の反対まで行きます

20221109_130126.jpg

着いたここはノースショアのハレイワ
わざわざメキシコ料理を食べにやって来ました
20221109_131915.jpg

チーズナチョスとなんとかかんとかって言う料理を注文して
もぅお腹いっぱいです。
では、駐車場に戻ってワイキキに帰りましょう
歩いていると1台のクルマが目に飛び込んで来ました
左ハンドルですがイギリスのMGミジェットじゃないですか!
良く見ると「FOR SALE」と書いていかす、買って帰りたい!

ワイキキに帰ってしばし休憩、カラカウアをぶらぶらして
おみやげのクッキーを買って、いい時間になったので
「Yard House」と言うビアレストランで夕食です
20221109_183958.jpg

ちょっとお店と料理の写真は取り忘れました。
そしていよいよ明日は帰国致します。
日付変更線の都合で1日飛び越えての帰国です
最後まで、人のお休みにお付き合い頂き
ありがとうございました。

papa
posted by jodoin at 18:20| Comment(4) | 日記

2022年11月09日

おやすみ3

20221108_074810.jpg

今日の朝はコーンフレークとミルク、グリーンジュースです
普段の朝より控えめですがしっかり食べましょう

20221108_110451.jpg

20221108_111325.jpg

午前中はのんびりして昼前に出発です
おみやげを買ったりしながらウロウロします
お昼はOMG、オーマイガではなく
オワフ メキシコ グリルの略でタコスや
ブリトーなどがたのしめます。
わたしはタコスを食べました

20221108_163541.jpg
<
午後にはあちこちお買い物をして、最後はここ
ドンキーです、これはやたら便利で何でも揃います

20221108_174637.jpg
ワイキキの夕陽ハンターで今日を締めくくります。
ちなみに夜景はこんなところです。
20221108_185657.jpg

papa
posted by jodoin at 16:06| Comment(3) | 日記

2022年11月08日

おでかけ2

20221107_100301.jpg

今日の朝はゆっくりスタートです
先ずはシリアルとミルクで朝食をとって、出発

20221107_124703.jpg

20221107_122819.jpg

今日は真珠湾のフォード島にある大戦時のZERO戦を含む
アメリカの航空機を展示した博物館
パシフィック アビエーション ミュージアム パールハーバー
に行ってきました、多くの大戦機が保存展示されています
久し振りに訪れたら、随分整備され展示機が増えていました。

20221107_124710.jpg

パールハーバーには地球の半分を監視できるレーダーが停泊していて
日々監視をしています、今はどうやら点検中のようです。

20221107_143324.jpg

ランチタイム、ハワイに行ったらロコモコでしょ
ハワイのファミレスのジッピーズで頂きましょう
但し、今回は行ったことのないジッピーズへ行こうと
パールシティのジッピーズに、しかし治安悪そう
お店の写真も撮らずに、サッとクルマに乗って帰ってきました。
でもお味は抜群でした、ロコモコはこうでなくちゃ

20221107_153322.jpg

帰り道に出雲大社のハワイ出雲大社にこれまた久し振りに参拝
ありがとうございました。

20221107_191753.jpg

20221107_193839.jpg

夕食はレストランばかりじゃつまらないので旅のテレビで
有名なサムさんが経営するキッチンでお弁当を買ってきました
これがシンプルすぎるほどシンプルでボリューム満点
デザートはアイスクリームで終了、ごちそうさまでした。
20221107_210350.jpg

お腹いっぱ食べたので食後のウォーキングに出掛けました
夜のカラカウア通りはこんな感じでございます。
20221107_220546.jpg

明日はおみやげを買いに行きましょう。

papa
posted by jodoin at 18:31| Comment(3) | 日記

2022年11月07日

おでかけ1

20221107_050537.jpg

到着しました。
どこかで見たような、そぅホノルルでございます。
8月の時と同じ服を着ています、着た切り雀です
しかも、レンタカーの停めてある番号も同じで車種も同じ
申し訳ありません、私のお出かけにお付き合い下さい。

20221106_103433.jpg

20221106_115218.jpg

レンタカーを受け取っていつもと同じようにターゲットに
ターゲットはアメリカの大手スーパーマーケットです
そしてピザとダイエットペプシでランチタイムです。
ピザとダイエットペプシ?なんか矛盾してますよね

20221106_163915.jpg

お天気も良く、暑すぎずムシムシせず晴天でいい気持ち
そして次は今回のお楽しみの射撃です。
本来は郊外の地元の人が使う射撃場に行く予定が
工事中で使用できないので、ホノルル市内の室内射撃場へ

20221106_160101.jpg

ここは安全に実弾射撃が出来るので、お越しの際は
ぜひ体験して頂きたいです。
明日は現地2日目です。

papa
posted by jodoin at 20:46| Comment(2) | 日記

2022年11月06日

出発します

20221106_170904.jpg

出ました、ケムール人さんです「また行くの!」
ケムール人さんが言ったかどうかは分かりませんが
ここは関西空港、ちょっと出掛けさせていただきます。

papa
posted by jodoin at 18:32| Comment(2) | 日記