スマートフォン専用ページを表示
浄土院住職ブログ
浄土院住職徒然日記
検索ボックス
<<
2023年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(03/20)
オイル缶や
(03/19)
全国販売品
(03/18)
春のお彼岸
(03/17)
またライブ
(03/17)
建設作業跡
最近のコメント
春のお彼岸
by papa (03/19)
春のお彼岸
by レイチル (03/19)
春のお彼岸
by papa (03/18)
春のお彼岸
by ボラーレ (03/18)
春のお彼岸
by るの松 (03/18)
タグクラウド
カテゴリ
日記
(1999)
過去ログ
2023年03月
(19)
2023年02月
(25)
2023年01月
(27)
2022年12月
(29)
2022年11月
(25)
2022年10月
(28)
2022年09月
(28)
2022年08月
(20)
2022年07月
(31)
2022年06月
(26)
2022年05月
(31)
2022年04月
(27)
2022年03月
(28)
2022年02月
(26)
2022年01月
(28)
2021年12月
(31)
2021年11月
(27)
2021年10月
(29)
2021年09月
(28)
2021年08月
(28)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2022年12月
|
TOP
|
2023年02月
>>
- 1
2
3
4
>>
2023年01月31日
美味しいか
通販限定、プレミアム、販売戦略?
しかし、この文字を見ると見過ごせません
と言うことで、3箱やって参りました。
お湯をそそいでいただくポタージュ3種
どんなにプレミアムなのか?試してみたいと
思います。
papa
posted by jodoin at 23:09|
Comment(2)
|
日記
2023年01月30日
時々買う本
この本は写真がきれいなので時々買うのですが
今回はハワイがテーマなので今さらですが
買ってみました。
知らないハワイがいっぱい有るので
ますます行きたくなります、と言うか行きましょう。
papa
posted by jodoin at 17:54|
Comment(3)
|
日記
2023年01月29日
カカオ増量
ご住職好きな食べ物は? と聞かれたら答えます
チョコレートとアイスクリーム、これに限ります
ポリフェノールがどうとか?糖質がどうとか?
そんな時、わたしはこれカカオ95でございます。
これ大好きです。
papa
posted by jodoin at 22:46|
Comment(2)
|
日記
2023年01月28日
日本のお味
困った時の食べ物ネタでございます。
今日のお昼は「ナポリタン」なんか懐かしいですね
このナポリタンは日本にしかないメニューで
イタリアどころかナポリにもありません
誰かがメニューに載せているかも知れませんが
いわゆる外来日本食、イタリアの人が食べると
どんな感想を持つでしょうね。
papa
posted by jodoin at 22:50|
Comment(4)
|
日記
2023年01月27日
入替え作業
昨日はエアコンの入れ替え作業の日、でした
天井埋込み式のツインのエアコンで
長らく使ったので新しい物に交換しました
写真は作業中でまだカバーは付いていない状態
さすがに新しい、気持ちよく静かに動いています。
ありがたい。
papa
posted by jodoin at 23:34|
Comment(2)
|
日記
2023年01月25日
聞くだけね
電波法で各種無線交信を聞く事は自由
但し
勝手に返事や発信は御法度です。
私は飛行機好きなので毎年発行される
航空無線のガイドブックで周波数を調べたり
楽しい聞き方や場所などを参考にして
民間、自衛隊、航空会社などの航空無線を
エアーバンドレシーバーで聞くのです
飛行機好き、無線好きにはたまりません。
papa
posted by jodoin at 21:52|
Comment(2)
|
日記
2023年01月24日
火の元注意
寒い!今日は寒いですね。
暖房は十分出来ているでしょうか?
節電の要請が出ていますが今ばかりは
そうはいきませんね、エアコンやストーブ、こたつ
しっかりと暖房をしてください。
私は普段ストーブやエアコンに加えオイルヒーターも
使っています、これは火の心配がなく安心です。
くれぐれも火の用心お願い致します。
papa
posted by jodoin at 19:27|
Comment(3)
|
日記
- 1
2
3
4
>>