2023年12月31日

締めくくり

20231231_193603.jpg

2023年も間も無く年を越そうとしています。
私は今「紅白歌合戦」から「ゆく年くる年」
なんかベタな大晦日ですが2024年を迎えようと
しています。
今年一年こんなブログにお付き合い頂き
皆様にはお世話になりました。
2024年も宜しお願い致します。
その前に「年越しそば」を頂かなくてはなりません。
今年はかき揚げをトッピングして頂きました。
皆様はどんな年越しそばででしょうか?
ではよいお年を!

papa
posted by jodoin at 23:13| Comment(2) | 日記

2023年12月30日

今年の一番

20230927_134532.jpg

今年の食材、「今年の一番」が決定しました。
一番のお気に入りは「まんまけぇ」です。
秋田県の漬物「いぶりがっこ」のふりかけで
しっとりしていて、あつあつご飯はもちろん
パッケージにあるようにチャーハンも美味しい
うどんに入れてもいけます。
そして不人気一番はVEGEMITEです。何それ?
オーストラリアの食材でオーストラリアでは
人気があるらしいですが世界一不味いジャム
とも呼ばれていています、それほんと?
でわ、買ってみよう! で、どう? ん〜確かに
基本的にはトーストに塗る?つける?
いろんな料理にも合うそうです。
料理への使い方や分量などが日本では情報が少ないです。
そして、これの何がどう美味しいのか?分からず残念
これが今年の一番でございました。
但し、但し
美味しい、不味いには個人差がございます。
ご自身でお確かめを!

papa
posted by jodoin at 17:42| Comment(0) | 日記

2023年12月29日

何個買うの

20230911_080655.jpg

子供の頃から何機作ったことでしょう
ウルトラセブンのウルトラホーク1号
作っていないキットを持っているのに
また買う! 新しい金型のようですね
こして物が増えて行くのであります。
趣味に断捨離は無いのでございます。

papa
posted by jodoin at 23:22| Comment(2) | 日記

2023年12月27日

大好物です

20231227_160732.jpg

今日のこと、お友達が「里芋」の芋掘りに来てくれました
芋?誰が作った? 実は私でございます。
それはさておき、その時に手土産を頂きました
お気遣いありがとう、次は手ぶらで来てね。しかし
その手土産が超嬉しい、「ウェハース」めっちゃ好きです!

papa
posted by jodoin at 23:15| Comment(0) | 日記

2023年12月26日

ハヤシやん

20231220_125209.jpg

お昼はラーメンをよく頂きますが、先日のお昼
今日は何食べよかなぁ と思っていたら「カレーメシ」あるよ
はいどうぞ、って出てきたら「ハヤシメシ」やん
それがそれが、この「メシ」シリーズがよく出来ていて
美味しい、お気に入りです、たぶん全種類頂きます。
但し、美味しいには個人差がございます。

papa
posted by jodoin at 23:08| Comment(2) | 日記

2023年12月25日

神戸行こう

20231222_180944.jpg

京阪神を中心にやる気があったり、繁盛店
個性的なお店、心に残る名店などなど
独自の視点で、内容が面白い雑誌で大ファンです。
今回は「神戸」、大阪や京都はよく行きますが
神戸はあまり行かないですね、なのでこれを見て
ちょっと行ってみましょう。

papa
posted by jodoin at 23:31| Comment(3) | 日記

2023年12月24日

手ガサガサ

20231224_215300.jpg

私は冬になるとハンドクリームが必要不可欠
絶対に要ります、元々荒れやすいのと
手を洗う事が増えて、ますます手荒れします。
去年の残りが無くなったので、今日クリスマスの
ケーキを注文していたので阪急さんへ受け取りに
行ったついでにL'OCCITANEでシアバターの
ハンドクリームを買ってきました
これでこの冬は一安心です。

papa
posted by jodoin at 23:32| Comment(2) | 日記