スマートフォン専用ページを表示
浄土院住職ブログ
浄土院住職徒然日記
検索ボックス
<<
2023年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(03/28)
北海道かな
(03/27)
今季最後の
(03/25)
生ワインね
(03/24)
ねぷた来た
(03/23)
愛読書です
最近のコメント
今季最後の
by papa (03/28)
今季最後の
by るの松 (03/28)
今季最後の
by ボラーレ (03/28)
生ワインね
by papa (03/27)
生ワインね
by ボラーレ (03/26)
タグクラウド
カテゴリ
日記
(2006)
過去ログ
2023年03月
(26)
2023年02月
(25)
2023年01月
(27)
2022年12月
(29)
2022年11月
(25)
2022年10月
(28)
2022年09月
(28)
2022年08月
(20)
2022年07月
(31)
2022年06月
(26)
2022年05月
(31)
2022年04月
(27)
2022年03月
(28)
2022年02月
(26)
2022年01月
(28)
2021年12月
(31)
2021年11月
(27)
2021年10月
(29)
2021年09月
(28)
2021年08月
(28)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
適正過ぎね
|
TOP
|
いまあるよ
>>
2021年02月22日
退院の朝日
今日22日に退院致しました、お騒がせしました。
写真は朝の7時前、退院前の朝日です
朝日を浴びて体内時計をリセットを、と思い窓際へ
そこにはお婆ちゃんが一人リセットしていたので
ご一緒させて頂きました。
papa
【日記の最新記事】
北海道かな
今季最後の
生ワインね
ねぷた来た
愛読書です
posted by jodoin at 23:31|
Comment(4)
|
日記
この記事へのコメント
退院おめでとうございます。
お天気もよくポカポカ陽気な日でよかったですね。
お会いした時にじっくりお話し聞かせて下さい。
ぜひ、ホノルルで♫
Posted by レイチル at 2021年02月23日 00:31
無事、ご帰還、おめでとうございます。少し働き過ぎ故の、神様、いや仏様からの「ゆっくりせよ」のことと存じます。当方のたくらみも遅々として進まず、この日々を過ごしています。早く週に数度、車談義ができるように、祈念しています。家人からは、日頃の行いを正せとのお叱り、駐車場にいるのを見かけましたなら、お寄り下さい。お大事に。
Posted by oldT.G at 2021年02月23日 10:13
退院おめでとうございます。
無事にご自宅に戻られて ほっとされたことでしょうね
朝日を眺めるって なかなか・・・できてないな・・・ 寝坊しすぎです〜〜
Posted by るの松 at 2021年02月23日 19:46
レイチルさま
有難うございます。
きっとその日が来ると思いますので
楽しみにしています、ホノルル〜ゥ
oldT.Gさま
有難うございます。
私が働きすぎなら皆さん死んじゃいますよ、ははは
ほんと遠慮無くおしゃべり出来る日が待ち遠しいですね。
またお邪魔しに行きますね。
るの松さま
有難うございます。
お婆ちゃんと朝のリセット、なかなか良かったですよ
家に戻り檀家さんへのお参りに行く気満々、がしかし
着物の帯が痛くて締められない、副住職に頼んでおります
ありがたい、でも元気ですよぉ
Posted by papa at 2021年02月23日 23:45
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
お天気もよくポカポカ陽気な日でよかったですね。
お会いした時にじっくりお話し聞かせて下さい。
ぜひ、ホノルルで♫
無事にご自宅に戻られて ほっとされたことでしょうね
朝日を眺めるって なかなか・・・できてないな・・・ 寝坊しすぎです〜〜
有難うございます。
きっとその日が来ると思いますので
楽しみにしています、ホノルル〜ゥ
oldT.Gさま
有難うございます。
私が働きすぎなら皆さん死んじゃいますよ、ははは
ほんと遠慮無くおしゃべり出来る日が待ち遠しいですね。
またお邪魔しに行きますね。
るの松さま
有難うございます。
お婆ちゃんと朝のリセット、なかなか良かったですよ
家に戻り檀家さんへのお参りに行く気満々、がしかし
着物の帯が痛くて締められない、副住職に頼んでおります
ありがたい、でも元気ですよぉ