スマートフォン専用ページを表示
浄土院住職ブログ
浄土院住職徒然日記
検索ボックス
<<
2023年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(09/28)
ピンボケや
(09/27)
ゆきおだれ
(09/26)
素通り無理
(09/25)
草刈りです
(09/24)
カボス通信
最近のコメント
ゆきおだれ
by papa (09/28)
ゆきおだれ
by レイチル (09/28)
ゆきおだれ
by るの松 (09/28)
素通り無理
by papa (09/28)
素通り無理
by レイチル (09/27)
タグクラウド
カテゴリ
日記
(2181)
過去ログ
2023年09月
(26)
2023年08月
(31)
2023年07月
(30)
2023年06月
(27)
2023年05月
(30)
2023年04月
(28)
2023年03月
(29)
2023年02月
(25)
2023年01月
(27)
2022年12月
(29)
2022年11月
(25)
2022年10月
(28)
2022年09月
(28)
2022年08月
(20)
2022年07月
(31)
2022年06月
(26)
2022年05月
(31)
2022年04月
(27)
2022年03月
(28)
2022年02月
(26)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
ありがとう
|
TOP
|
いいところ
>>
2021年03月29日
見栄え良く
今日は境内の芝生を見栄え良くしましょう
その作業はエッジ切りと言って縁石や建物の縁などの
伸びた芝生を切り取り砂を入れて整えます
見た目が綺麗になり気持ちいいですね、但し腰が痛いわぁ
papa
【日記の最新記事】
ピンボケや
ゆきおだれ
素通り無理
草刈りです
カボス通信
posted by jodoin at 23:04|
Comment(2)
|
日記
この記事へのコメント
ずっと しゃがんだままでの 作業になりますね
腰が応えますね・・・・
芝生もいろいろと 大変なのですね
お天気の時などには 芝生の上で ぼ〜〜っとするのは
気持ちよさそうです
Posted by るの松 at 2021年03月30日 21:00
るの松さま
ば〜〜と出来るほど広ければいいのですが
それでも作業は某かありますね
発想を変えて、雑草も芝生も「緑」
そう思うとかなり楽になるかもです。
Posted by papa at 2021年03月30日 23:59
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
腰が応えますね・・・・
芝生もいろいろと 大変なのですね
お天気の時などには 芝生の上で ぼ〜〜っとするのは
気持ちよさそうです
ば〜〜と出来るほど広ければいいのですが
それでも作業は某かありますね
発想を変えて、雑草も芝生も「緑」
そう思うとかなり楽になるかもです。