
集めるのか 捨てられないのか
どちらかは不明ですがついつい集めちゃいます
最近少なくなった「王冠」 ご存じでしょうか?
ガラス瓶の金属の蓋、我々世代は当たり前に知っていますが
若い人達はもしかしたら知らないかも、ジェネレーションギャップ
とにもかくにも綺麗なデザインは捨てずにキープです。
papa
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
やだ〜 怖っ 笑
でも、たしかに最近は見なくなりましたね。
ワタシもハワイで買ってきた瓶のソーダやビールの蓋は捨てられず保存してあります。
スパークリングワインなどの コルクは
集めてますけれども(^^)
どんだけ 飲んだの・・・って
たまに 怖くなります・・・・
特に海外で買った物ってついついキープですよね
王冠で蓋をしている物って先ず見ないですよね
見るとしたら輸入品、日本ではもう過去の物かも
るの松さま
ワインのコルクかぁ分かるわぁ、あれも置いておきたい
しかし私の場合は集める程の数が出現しないのですよ
デザインの良さそうな一本、持って行きますね。