
今日は夕方からちょっと京都へ行ってきました
その帰り道、四条大橋東詰に「南座」がございます。
歌舞伎役者の名前が書かれた「招き」があげられていて
綺麗だったので思わず写真を撮ってきました。
今度は歌舞伎鑑賞に行きたいです。
papa
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
先日大阪に向かう新幹線の車窓から京都をガン見しました。
京都タワーや五重塔?が見えてめちゃくちゃ途中下車して京都散策したかった〜
夜の歌舞伎座いい感じで
とっても 行きたいです。
京都にもあるのですね
東京に行くより 近い(^^)
チャンスは自分で作らないといけないですよね〜〜
京都横目、いやガン見ですか
次は是非とも京都へ、その時はお伴したいですね
美味しいものやきれいなところ、お待ちしてます。
るの松さま
歌舞伎鑑賞無しですね、お待ちしております。
ちなみに
南座は、京都が歌舞伎発祥のこの地に400年の
歴史がございます。
歌舞伎、まずは南座から宜しくお願い致します。
ご一緒しましょう