
寒くなるとお風呂などヒートショックで死亡
そんな事になっては大変、さぁどうする
脱衣所の床は床暖房なので問題なし
でもヒーター要るね、ストーブ?ファンヒーター?
それとも流行りのセラミックファンヒーター?
「そぅそぅええのんあるわぁ」思い出しました
昔に使ってた電気ストーブ、これでよし
しかし、年季入ってるなぁ
それもそのはず、私が中学生の時から使ってます
何年前か最早分かりませが、まだ行けそうです。
papa
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
昔の製品は 長持ちする商品が多い気がしますね
寒くなったので 暖かくして ほっとできるのは
いいですよね
見た目が昭和でいいでしょ
機械的なは何の問題も無いのでまだまだ使えます
ヒートショックは怖いのでしっかり活用します。