
電波法で各種無線交信を聞く事は自由
但し
勝手に返事や発信は御法度です。
私は飛行機好きなので毎年発行される
航空無線のガイドブックで周波数を調べたり
楽しい聞き方や場所などを参考にして
民間、自衛隊、航空会社などの航空無線を
エアーバンドレシーバーで聞くのです
飛行機好き、無線好きにはたまりません。
papa
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
毎年発刊されるのですね
職場が空港近いから 聞いていると
仕事にならないかも(^^)
是非とも手に入れてBGM代わりに聴いてみては?
きっと楽しいはず、いや楽しいに決まってます
是非