

裏庭の木製扉が風雨にさらされ遂に壊れてしまいました。
プロにお願いするとあれやこれやとなるので
アメリカンフェンスを使って自分で建て替えしました。
なかなか良いと思いません?
まぁそれはさておき無事完成で安心して出入り出来ます。
が、後ろの柵が斜めなのが分かります?
穴を掘るときに私が壊してしまいました、修理しなくてわっ
支柱にしたパイプ、単管と言うのですが切口が危ないので
とりあえず龍馬先生の逆立ちで守って頂きます。
papa
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
立派なカッコいい柵ができましたね。 素晴らしい!
単管純正のキャップもあるのですが現場っぽくなるので
何かアメリカンな物を探そうと思います。
アメリカ物って意外と作業しやすく簡単なのです
それとちょっと「雑」なところが大好きです。
シンプルで 使い勝手よさそうですし
頑丈そうです 雨風にも負けそうにないです(^^)
アメリカ物はシンプルでちょっと雑でとっても使いやすい
しかも設置が凄く簡単でした、誰にでも出来る
これぞアメリカ、壊れそうにもないです。