2025年03月10日

御不動さま

20250309_123844.jpg

20250309_122904.jpg

20250309_144411.jpg

20250309_140638.jpg

で、成田では航空科学博物館の他にはどこへ?
せっかく成田なので成田山新勝寺さまに参拝です
かれこれ40年振りかもしれません
成田駅から表参道を通り参拝させて頂きました
その後は表参道をあちこち散策でございます
日曜日と言うこともあり賑わっています
老舗のお薬屋さん、羊羮屋さん、鉄砲漬屋さん
新しい雑貨やアジアンなお店などが軒を連ねています
お昼も過ぎてお腹がすいてきたので昼食タイム
何を食べるか、行く前から決めていて「鰻」です
少し順番待ちはしますが、これまた老舗の
うなぎの「川豊」さんです。
当然、美味しいやご贔屓には個人差がございますが
私はここ「川豊」さんが好きでございます。
成田に行かれた時はぜひお立ち寄り下さい。
御不動さんに参拝してから頂きましょう。
もう一度
美味しいには個人差がございます。

papa
posted by jodoin at 19:32| Comment(8) | 日記
この記事へのコメント
豚カツと鰻は関東のほうが美味しいですね〜
淀屋橋あたりの大川沿いの鰻屋さんも東京のお役人が関東から呼び寄せたらしいです。
私のオススメは柴又 川千家です。鯉こくも美味しいです。
https://www.kawachiya.biz/
Posted by Q at 2025年03月10日 22:07
お天気サイコー〜 綺麗な青空で気持ちいいですね。
鰻も美味しそう。いや、美味しいに決まってる…なのがわかります。笑
Posted by レイチル at 2025年03月10日 22:48
ちょっと調べたら やっぱりお値段が上がってますねぇ ひょっとして 八重洲の激安アルプスカレーはどうなってる? と再調査したら 安定のタイムサービス390円でした〜 (でも110円値上げ しかし松屋よりマシ)
https://www.yaechika.com/shop/sp169/
Posted by Q at 2025年03月11日 01:19
鰻美味しそうですが、高そう。
鰻と言えばひつまぶしは名古屋が発祥と
思われていますが、実は三重県だそうです。

Posted by 内田雅博 at 2025年03月11日 06:29
航空科学博物館に行かれたのですか!!!!
いいな〜〜 行ってみたいです
参拝もして美味しいもの とっても 楽しい弾丸一日ですね 
 
Posted by るの松 at 2025年03月11日 18:22
Qさま
豚カツと鰻ね、個人差はありますが、そうかもしれませんね
それより、アルプスカレーが気になります
次の東京の時に行ってみたいです

レイチルさま
お天気抜群で暑いくらいでした
めっちゃ美味しかったですよ、ぜひ
お不動さまもお忘れなく

内田雅博さま
美味しかったです、写真のこれは特上で肝吸い付き
まぁまぁのお値段でした。
ん?ひつまぶしは三重ですか、知りませんでした。

るの松さま
ピーチはありがたいです、弾丸日帰り十分楽しめました
つぎに航空科学博物館に行く時は早めにアナウンス致します。
鰻付きですかね
Posted by papa at 2025年03月11日 21:53
関東の方が美味しい物。忘れてました蕎麦! 高級手打蕎麦なら枚方でもたべられますが 名代富士そば(立ち食い)の春菊のかき揚げそば 特に田町駅前店がよろしいです。関西人がバカにするあの黒い出し汁も関東の蕎麦麺には良く合います。 
Posted by Q at 2025年03月12日 05:15
Qさま
蕎麦は関東でしょう、私もそう思います
但し、個人差がございます。
田町ですか、なかなかのピンポイントですね
チャンスがあれば行ってみます。
Posted by papa at 2025年03月12日 20:08
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: