2025年03月11日

またも弾丸

20250310_114829.jpg

今日はこれまた弾丸日帰りでルノー松山さまに
かれこれ36年も乗っているクルマの車検です
近所にもクルマ屋さん在るでしょ
在りますが、相性や信頼などがあって
ルノー松山さんにお任せしています。
車検ではクルマだけではなく発煙筒の
期限もチェックされます、見てみると
期限切れなので交換です、ならば
使ったこと無いので
使用の練習をしてみましょう
期限切れ(何年も)でも普通に使えて
約5分間燃焼します、使い方も分かったので
いざという時には、慌てず使えます。
皆さまも一度練習をしてみて下さい。

papa
posted by jodoin at 21:56| Comment(3) | 日記

2025年03月10日

御不動さま

20250309_123844.jpg

20250309_122904.jpg

20250309_144411.jpg

20250309_140638.jpg

で、成田では航空科学博物館の他にはどこへ?
せっかく成田なので成田山新勝寺さまに参拝です
かれこれ40年振りかもしれません
成田駅から表参道を通り参拝させて頂きました
その後は表参道をあちこち散策でございます
日曜日と言うこともあり賑わっています
老舗のお薬屋さん、羊羮屋さん、鉄砲漬屋さん
新しい雑貨やアジアンなお店などが軒を連ねています
お昼も過ぎてお腹がすいてきたので昼食タイム
何を食べるか、行く前から決めていて「鰻」です
少し順番待ちはしますが、これまた老舗の
うなぎの「川豊」さんです。
当然、美味しいやご贔屓には個人差がございますが
私はここ「川豊」さんが好きでございます。
成田に行かれた時はぜひお立ち寄り下さい。
御不動さんに参拝してから頂きましょう。
もう一度
美味しいには個人差がございます。

papa
posted by jodoin at 19:32| Comment(8) | 日記

2025年03月09日

弾丸日帰り

20250309_075426.jpg

20250309_093501.jpg

20250309_094823.jpg

20250309_093943.jpg
B747の輪切りがあったり致します。

弾丸です
今日は関西空港から朝一番の
ピーチに乗って成田空港へ
ではそこで何を?
航空宇宙博物館を訪れました
何年か前に行ったのですが、久し振りに
弾丸日帰りでの空の旅
帰り便まで時間があるので
どこかに行きましょう。

papa
posted by jodoin at 16:24| Comment(4) | 日記

2025年03月08日

フランスに

20250308_092103.jpg

A3サイズくらいの広告が送られてきました。
それは阪急うめだ本店さん
3/20からフランスフェアだそうです
これは行かねばなりませんね
今年はシャンゼリゼにも行きたい
弾丸で行くか!

papa
posted by jodoin at 22:13| Comment(4) | 日記

2025年03月07日

米の麺料理

20250306_180815.jpg

20250306_181630.jpg

先日、頂いたコメントのなかに
バインミーが出てきました。
ちょうどその日の夕方、ベトナム料理のお店で
そしてフォーとバインミーを頂きました
フォーは牛肉のフォーでガーフォーと言います
パクチーをしっかり入っていいて美味しかったです
バインミーもこれまた食べやすく、これにも
添えられているパクチーをガッツリ乗せて
頂きました、美味しかったです。
但し但し
美味しいには個人差がございます。

papa
posted by jodoin at 21:03| Comment(4) | 日記

2025年03月06日

止まらない

20250304_124410.jpg

俗に言うスナック菓子
パスタを加工していてトリュフの風味
ちょっと食べてみようと、袋を開けてたら
さぁ大変、止まりません、どうしましょ
最後まで頂きました、これ美味しい
気に入りました。
ここであの一言
美味しいには個人差がございます。

papa
posted by jodoin at 23:03| Comment(3) | 日記

2025年03月05日

漬物とお魚

20250204_073642.jpg

朝食はパンを中心に頂きます。
食パン、フランスパン、菓子パン
ドーナツ、ワッフル、ホットケーキなど
今回はPascoさんの超熟ロール(全粒粉)
1本はマヨネーズとフィッシュソーセージで
もう1本はマヨネーズといぶりがっこ
どっちも美味しいですね
マヨネーズといぶりがっこは案外イケます
但し、美味しいには個人差がございます。

papa
posted by jodoin at 23:25| Comment(5) | 日記